個人差はありますが、2歳になるとグンと会話が具体的になってきます。また行動面では少しずついいこと、悪いことがわかってきて何かをやっては『大人の反応』を見ているかのようです。
『2歳男子ってどんな感じかな。何に興味があるのかな。』へ向けて、実体験をもとに紹介しています。
なんとなくでも、イメージが湧いてくれたら嬉しいです。
▼▼~2024年10月16日(水)まで▼▼
無料トライアルが通常14日間のところ30日間に延長されるお得なキャンペーン
(詳しくはサイトで確認ください)
》家事をしながらオーディオブックで本を聴く – audiobook.jp
2歳男の子ってこんな感じ
2歳男の子は、言葉の発達が進み始めます。単語の理解や発音も上達し、簡単な言葉や文を使ってコミュニケーションを取ることができるようになります。そのため、積極的に会話を促し、言葉の成長をサポートすることが大切です。
実体験から
\2歳っておもしろい(実体験盤)/
朝の忙しい時間に「米つぶ」対決してませんか?
服に笑顔で「ニヤニヤ」米つぶをつけてるあたり。
ぎゃー
と言った日には、とても喜んでいます。
イタズラがわかる2歳です。
出勤する服に着替えるのは、最後です。早く着替えた日には、
チーン
って聞こえてきます。
おすすめの本
成長に合った本の選び方
2歳男の子のための本は、色彩豊かで大きなイラストが特徴です。また、物語が短いものや繰り返しのあるものも適しています。子供が興味を持ちやすいキャラクターやテーマの本を選ぶことで、楽しみながら言葉や表現力を発展させることができます。
実体験から
「はたらくくるま」が好きな男の子も多いので、『乗りもの図鑑』の迫力ある写真は反応がいいかもしれません。
工事現場を見ると足を止めます。道路で、クレーン車が通ると「ガガガ」と言って喜んでいます。
「ガガガ」はどうやら工事現場で見る、黄色い工事車両全般と解釈してます。
「ガガガ」のページを何回も開いてみています。工事車両を読むと、復唱することができたりもします。工事車両の細かい種類でもついてきてくれます。
言葉がだんだん具体的になっているので、図鑑はインプット・アウトプットにもってこいです。
おもちゃ
おすすめのおもちゃ
2歳男の子におすすめのおもちゃとしては、積み木やパズル、お絵かきセットなどがあります。これらのおもちゃは、手先の動きや脳の発達に役立ちます。また、車や乗り物に興味を持つ子も多いため、車のおもちゃもおすすめです。
実体験から
トミカ
\2歳のトミカ事情(実体験盤)/
トミカで、よく遊んでいます。
ここでも、コンクリートミキサー車やクレーン車で走らせています。
片付けし忘れて踏んだり・・・お気をつけください。
トミカを並べると、インテリアになったりもします。
\トミカに興味がでてきたら/
アンパンマン
2才のお誕生日のプレゼントでした。これも実は工事車両 笑 です。
ブロックも小さすぎず、こどもも大人も負担が少ないです。
最初は作って欲しいと持ってくるのですが、自分で組み立てができるようになってくると、作っては動かしの繰り返しをしています。工事車両なので、「ガガガ」と言っている子どもにはピッタリでした。
トーマス
意外に風呂マットなのですが・・・。指差して、インプット・アウトプットの繰り返ししてます。
マットの中の車は「郵便車」が入っています。
あそび
興味を引く遊び
2歳の男の子は、色や形、音に興味を持ちます。そのため、絵本を読んだり、音楽を聴いたりすることで興味を引くことができます。また、身近なものや自然に触れ合える遊びもおすすめです。公園で遊んだり、動物園に行ったりすることで、新たな体験を楽しむことができます。
実体験より
【ハマっている遊び10選】
- 『どーっちだ?』
- じゃんけん
- 追いかけっこ
- お絵描き(よそ見で、壁がキャンバスになってます汗)
- かいだん登り降り無限ループ
- すべり台無限ループ
- ブランコ眠くなるまで
- 石集め
- ジョーロで水ジョーロジョロ
- 無限「どうぞどうぞ。」(砂場でアイスクリームを作ってひたすらに「どうぞ」)
大人の体力もついてきてます。「一緒にやろ〜」と連呼しています。
まとめ
興味を持ったことに邁進する2〜歳。こだわりも少しずつ、強くなっています。「自分の!!」「自分で!!(やる)」の時期です。
すやすや寝るだけの時代はどこへやら・・・子供の感情や意思を尊重しつつ2歳観察を楽しみながら、適度に適当に肩の力を抜いて過ごせるのがよさそうです。
2歳男の子の成長に興味を持ち、適切なサポートを行うことで、彼らの可能性を最大限に引き出せるでしょう。親子の絆を深めながら、彼らの未来へと導いていきましょう♪
コメント