おかざき世界子ども美術博物館の親子造形センターは、親子で楽しめる素晴らしい体験ができる場所です。リーズナブルな価格で参加できる体験教室では、絵画教室や粘土教室、工作教室、EB教室で、さまざまな活動が楽しめます。また、親子で協力して作品作りをすることもでき、創造力を伸ばす素敵な機会となります。さらに、親子造形センターの外にはアスレチックもあり、子どもたちは思い切り遊ぶことができます。この記事では、実際に親子造形センターを訪れ、体験したことやアスレチックでの楽しみ方についてご紹介します。
親子創造センターの体験教室
親子造形センターでは、以下の4つの体験教室が楽しめます。
絵画教室
絵の具やクレヨンを使って自分の感性を表現できます。
体験できるもの | 金額 | 所要時間 | 内容 | 備考 |
砂絵 | 230円 | 10分〜 | 台紙の絵に砂をつける | |
バッジ 小/大 | 120円/200円 | 10分〜 | 紙に描いた絵を加工 | キーホルダーパーツ(バッジ小のみ)+100円 |
クリアキーホルダー | 350円 | 10分〜 | ||
下敷き B5/A4 | 220円/270円 | 30分〜 | ||
ランチョンマット | 400円 | 30分〜 | クレヨンタイプの染料で紙に描いた絵を布に転写 | |
巾着 小/大 | 600円/700円 | 30分〜 | ||
手さげ袋 | 700円 | 30分〜 | ||
エプロン | 750円 | 30分〜 | ||
レッスンバッグ | 1,200円 | 30分〜 | ||
ステンドグラス | 1,400円 | 1時間30分〜 | アクリル素材にステンドアート絵の具で彩色 | スタンド型/壁掛け型/角型/筒型/モビール・ガーランド ステンドインク(ゴールド):400円 筒型ライト:300円 |
体験の仕方
部屋の中で作業するために席を確保します
チケットを購入します。
スタッフの方にチケットを渡して、必要なものをもらいます。
席について作業をします。
できあがりです。
体験中
ステンドグラス
バッジ小
粘土教室
柔らかい粘土を使って、ぬいぐるみやキャラクターを作ることができます。自由な発想で形を作り上げます。
体験できるもの | 金額 | 所要時間 | 内容 | 内容 |
楽焼 | 700円 | 2時間 | 粘土で自由に作る (受け渡しは後日) | 1キログラム(2個まで) |
本焼 | 800円 | 1時間~ | 皿・カップなどを作る (受け渡しは後日) | 1個500g |
本焼 | 1,400円 | 2時間~ | 粘土で自由に作る(大人向け/開催日の制限あり)(受け渡しは後日) | 1キログラム |
上絵付 | 800円 | 1時間 ~ | 色シートを皿やカップに貼る | 1個 |
紙粘土 | 380円 | 1時間 ~ | 焼かない粘土 | 1個 |
色粘土 | 380円 | 1時間 ~ | 焼かない粘土 | 1個(4色セット) |
石鹸粘土 | 380円 | 1時間 ~ | 焼かない粘土 | 1個 |
クレヨンカップ | 800円 | 30分~ | マグカップにクレヨンで絵を描く | 1個 |
ペンカップ | 800円 | 30分~ | マグカップにペンで絵を描く | 1個 |
工作教室
動物の型紙に合わせてウレタンを切り、それをボンドで貼り付けて人形を作ります。
体験できるもの | 金額 | 所要時間 | 内容 | 備考 |
ウレタン工作 | 570円〜 | 1時間〜 | ウレタンで自由に作る | 1個 |
ウレタンステッキ | 400円 | 1時間~ | 1個 |
EB教室
特殊な石膏基板に絵を描き、その上から樹脂材を塗って電子光線で焼き付けていきます。
体験できるもの | 金額 | 所要時間 | 内容 | 備考 |
ブローチ | 300円 | 30分~ | 粘土を素焼きにした手作り素材に 絵を描き電子光線で焼き付ける | 回転ピン付 |
ペーパーウェイト 茶/白 | 350円/450円 | |||
手作り コースター | 450円 | コルク付 | ||
かばんかざり | 400円 | ひも・ビーズ付 | ||
アクセントバンド | 400円 | ゴム・ビーズ付 | ||
チョーカー | 450円 | ひも・ビーズ付 | ||
かべかざり | 750円 | ひも付 | ||
お絵描きタイル | 360円 | 特殊な石膏素材に絵を描き電子光線で焼き付ける | 角・丸 | |
キーホルダー(ハート・丸) | 550円 | |||
プチオカリナ | 550円 | ひも付き | ||
ペンダント | 800円 | チェーン付 | ||
イヤリング | 900円 | 両耳 | ||
ピアス | 900円 | 両耳 | ||
指輪 | 650円 |
ポイント
行く前に何をやるかを決めて行くか、早めに行って子どもが見てみてやるものを決めてもいいと思います。
所要時間が1時間〜のものは、時間に余裕を持って行くことをおすすめします。
そのほかの館内施設
わくわく教室
館内に入って一番近い部屋では、さまざまな工作が楽しめます。
体験中
組み立てダンボール工作
消防車を作成しました。
お手洗い
とても綺麗です。
自動販売機
飲み物・アイスの販売があります。
食堂
食堂は午前11:00〜15:30まで(15時がオーダーストップ)となってます。
麺類・カレーライス・軽食などがあります。券売機で買うシステムです。
アスレチック
親子造形センターの外には広々としたアスレチックがあります。登る・くぐる・すべるなど、子どもたちは思い思いに楽しめます。
天気の良い日にはインスタ映えするでしょう。
まとめ
おかざき世界子ども美術博物館の親子造形センターは、体験の種類が多く席が確保できればすぐに始められて子どもの集中力の加減で10分〜選べます。また難易度が高くても親子で協力して作れるのでとてもいいと思います。外の大きい広場ではたくさん走ることもできますし、のんびりゆったり、ベンチで休憩もできます。
どこに行こうか迷った時は、親子造形センターで思い出をつくりませんか?
体験記事
コメント