◆◇7/12 【CFP®︎資格】更新手続き|継続教育期間・更新費用・流れ を更新しました◇◆

【京都・石川】セカンドライフ|旅フォト①

【にほんブログ村参加中】
↓わんこクリック嬉しいです↓

にほんブログ村 旅行ブログ 国内ぶらり旅へ

こんにちは。ふぅぅです。


セカンドライフを楽しんでいる母の『旅フォト』です。
約40年働いた母。仕事をしている時も旅行に行ってました。


本当に人生一度。
長生きの時代ですが体力のあるうち、健康なうちに旅行を楽しんでいただきたいです。

旅行へ行っても、ほぼ写真を撮らない母の『旅フォト』です 笑

目次

京都府|Kyoto

インバウンドが戻ってきて、平日でも観光客で賑わっているそうです。

嵐山|Arashiyama

↑こちらは11/17の嵐山。
屋形船にのって撮影です。
1艘15名程度乗れる屋形船で、船頭さんの話を聞きながらゆったりとした時間が過ごせます。
船に乗っていると、食べ物(甘酒・おでん・ビールなど)を売りにくる船が、近づいてきて購入できます。

\嵐山の近くの旅・宿泊を探す/

石川県|Ishikawa

称名滝|Shomyodaki

落差日本一の称名滝。
駐車場から30分かけて歩いて、滝を見にいきます。
それまでは滝が全く見えません。

登っている途中、やめようかと思いました。笑


でも前に歩いているのは、さらに10歳以上のお年を召した方。

やめられなくなりました。笑
(三輪バイク?の貸出もありました:有料。)

30分頑張ってみると、壮大な称名滝が見えます。

疲れが吹っ飛びます。
歩いてみてとても良かったです。

黒部立山アルペンルート|Kurobe Tateyama Alpine Route

アルペンルートの中で標高が2450m室堂平。雪が少し。その日は快晴で、気分爽快でした。
ライチョウが見れず残念。。。

黒部ダム|Kurobe Dam

↑10月下旬の富山県です。
ダムの放水のシーズンは終わっていましたが、たまたまテスト放水がやっていました。
綺麗な虹が・・・。お天気も恵まれて良かったです。

\黒部・立山近くの旅を探す/

まとめ

写真を撮るのが苦手ですが、もう少し写真を撮っていこうと思います。
行けるうちに、行こうと思っています。

本日もどちらかに参っております。

行ってきます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次