
あれ?!私の靴がない。
保育園の迎えに行ったとき、玄関で私の靴を娘が履いて行ってしまった。
シンデレラフィット?!

メリット
- 笑いがすぐ起こる
- 靴があればすぐできる
デメリット
- イライラしているときに思い浮かばない
- 相手の気分によって自分の靴を返してもらえない
しめた!!18cmの娘の靴をむりやりはいて外に出る。

待ったぁ〜?
そうすると、娘は大ウケ。
周りにいた知らないお友達も、私のサイズはずれの靴に突っ込む。

くつ違うじゃん!

ちょうどいい靴おいてあったと思って。そちらの靴も似合うじゃん。

ひとつ変えて〜‼︎
目次
やってみて思ったこと
前までは、

はやく靴返して
本日はノリ突っ込みで、「待った~」って言ってみました。
とても喜ばれました。
さらに周りの友達が多いほどウケます 笑
靴でこんなにウケてくれるなんて幸せではないだろうか。お金もかかってないし 笑
頭の片隅にでも、置いていただいて一つでも笑いが増えますように。
〜過去の自分に「笑いをとれるようになったよ」とほめよう〜 笑
あわせて読みたい


【グズグズの救世主】時短あそび|1歳半・小1・小2 | ラクライフ
どうした‼︎ 朝、なんだかみんながぐずついている。 えぇ〜朝はやることいっぱいなのに。。。 だんだんイライラしてくる。 米を炊く・ご飯の準備・みんなの準備の確認・自分…
コメント