◆◇7/12 【CFP®︎資格】更新手続き|継続教育期間・更新費用・流れ を更新しました◇◆

【LINE STAMP 05】けんばん先生

【にほんブログ村参加中】
↓わんこクリック嬉しいです↓

にほんブログ村 子育てブログ 子供の遊び・公園へ

昔ピアノに行くのが苦痛でした。

思い出せば・・・
本当にレッスン日が嫌いで・・・。
家で練習しても、それがあってるかよくわからず、練習不十分のままピアノに行く。
そして先生に怒られる。
かなり神経質な先生だったので、ちょっと間違えると

なんで??

みたいな感じでした。笑
助けを求めたいけど、練習室の外で母が爆睡している 

今となっては日々の仕事お疲れ様ですって思うけど、
当時はしんどかったです。

そんな過去がありましたけれども。

目次

習い事の継続

『習い事の継続』って難しいなぁと思っています。
ピアノを楽しくやってもらうために『まずは椅子に座ってもらって』その後は、子たちが知りたい事があれば呼んでもらう形式にしてます。(2023.2 追記:最近椅子に座ってるのかな・・・?笑)

母が力を抜かないと、子どもは嫌になっちゃうので・・・。

なかなか難しいですね。

けんばん先生

(2022.9〜)『秋の大収穫祭~食べ物スタンプ・絵文字特集』に参加しました。

ピアノの先生が使えるようなスタンプがあったらいいんじゃないか?との提案があったので、当初はベートーベンとかをモチーフにしたスタンプにしようと進んでいったのですが・・・・。

ピアノの鍵盤を見ていたら、けんばん先生が浮かんできて、実際できたのがこんな感じです 笑

鍵盤に見えてきましたか? 笑

\LINE STAMP/

今回のラインの特集が『食べ物スタンプ特集』だったので、所々に食べ物が出てきます。
見ていただけたら嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次