◆◇7/12 【CFP®︎資格】更新手続き|継続教育期間・更新費用・流れ を更新しました◇◆

【星が丘ボウル】ボーリングのピンに絵を描く。

【にほんブログ村参加中】
↓わんこクリック嬉しいです↓

にほんブログ村 子育てブログ 子供の遊び・公園へ

こんにちは。ふぅぅです。久しぶりにボーリングをしました。

友人に教えてもらって、『星ヶ丘ボウル SDGs企画 オエカキッズ』にも参加してきました。

目次

廃ピンワークショップ

使用済みのピンに絵を描く

見本に飾ってあったピンもとてもオシャレです。

作業は・・・

作業時間は1時間半をとってあって、実際は1時間もかからないくらいで仕上がりました。

工程は・・・

  1. ピンをかたどった下絵に絵を描く(イメージを膨らませる)
  2. 廃ピン支給(これがまぁまぁ重い)
  3. 実際にピンに絵を描く 

クーピーや色鉛筆・マッキー・ポスカが用意されてました。 

早くボーリングやりたいから手伝って。

あ・・。はい。

塗るの大変だから手伝って。

あ・・。はい。

(うちの家族の例です。他の子はとても集中してやってた気がします。笑) 

欲しい人は、後日いただけるみたいです。 

まとめ

ボーリングのピンに絵を描いたり、装飾したり。
なかなかない機会なので、面白かったです。
ボーリングのピンを持ってみましたが本当に重いんですね。だからボールが当たるとあんなにいい音がするんだなと思いました。

わが子たちは初めてのボーリングでしたが、とても面白かったみたいです。
大人は何年振りよ!ってなりましたが、こうやって子どもと一緒に楽しめるのがいいですね。

ボーリングもおすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次