いつもお疲れ様です。ふぅぅです。
朝晩が冷え込むようになってきましたね。

体にはお気をつけてお過ごしください。

話は変わって、10月4日は『LINEスタンプの日』なんですって。LINEスタンプ作り始めて、初めて知りました。
11周年。
すごいなぁ。
思い出せば・・・・
LINEとの出会いってこんな感じでした。最初LINEをインストールするとき、このアプリ大丈夫かな?無料でできるなんて怪しくないか?と思いつつ周りのみんなが使っていたので始めました。使ってみるととても便利で、今となっては連絡すると言えば『LINEするね〜』ってなってます。
LINE STAMPも。
スタンプで気持ちを伝える。みんなが作れる。
よく考えられています。
順番が前後するかもですが、UT-meも当時『すごいっ!!』って感動した記憶があります。ケータイ振ったらインクが画面上でTシャツにバシャってドローイング。人間ってこんなことも考えついてしまうなんて・・・。びっくりです。

なんじゃこりゃ!すごすぎる!!
「絵を描く」繋がりで・・・
『Dream』ってアプリすごいです。
勝間さんがお話ししてました。テーマを決めて入力すると、インターネット上にある膨大な量の画像をAIが引っ張ってきてそれを混ぜていい感じの描画にしてくれるんですよ。テーマも掛け合わせるのがよくて〇〇×▲▲みたいな。例えば『犬』だけじゃなくて『激しい』×『犬』×『油絵』みたいな。
いやぁ。
絵が描けなくてもアイディアで、想像を超えてきます。試してみましたけど・・・圧巻です。
アイディアを形にしております。 笑
(2022.8〜)「ラインスタンプの日特集」に参加しました。

☜猿の顔。お気づきですか?
カボチャチャチャ。
カボチャなんですよ。爆
しかも『イエーィ!!』みたいなパーリィーピーポーで、
【猿】×【ハロウィン】
サルウィン(Salween:なんか英語で書くとカッコよかったりして)
☜でも出来上がったのは、
『サルゥとバーナ』

あはは。こんなに変わっちゃうもんですね。
またいろんなスタンプを作成していきたいと思います。
\LINE STAMP/
↓ サルゥとバーナのおはなし↓

↓ 過去のLINEスタンプはコチラ ↓

↓ アイテムはコチラ SUZURI ↓

コメント