忘備録– category –
忘れないための、ブログカスタマイズのお話。
-
【Catchy】記事制作をしてみた感想
自身の書いた記事内容が薄い。時間もかかる。 書いた記事にもう少しアイディアを足したい。 目を引くタイトルがほしい こんな悩みがあります。 いろいろ検索してみると【Catchy】が悩みを解決してくれそうなので、さっそく使用してみることにしました。 Ca... -
【SWELL】カテゴリーをグローバルナビ(ヘッダー)に登録
久しぶりにカテゴリーを整理しました。 あれ。グローバルメニューにカテゴリーの一部しか見えてない・・・。 こんな悩みにおすすめです グローバルメニューにカテゴリーを載せたい。 【グローバルナビの場所】 紫で囲った部分になります。 \カテゴリー整... -
【SWELL】カテゴリーが削除できないときは・・・
カテゴリーを整理しているときに、消したいカテゴリーが消せなかったので利用した方法です。 2023.6の情報になります。 【カテゴリーが消せない】 【投函】→【カテゴリー】右側の一覧で消したいカテゴリーにチェック欄がなかった。 【対処法】 【設定】→【... -
【SWELL】オススメ機能|地図の埋め込み
私がこのサイトでよく使う機能でおすすめの機能『地図の埋め込み』をご紹介します。 【やり方】 STEPgoogleマップのコードを取得する。 表示したい地図の住所を検索し、【共有】を選択。(例:吉田海岸) 【地図を埋め込む】を選択する。 サイズを指定して... -
【Mac】画像を.HEICから.JPGへ変換
こんにちは。ふぅぅです。忘備録に「画像を.HEICから.JPGへ変換」していきます。 こんな悩みにおすすめです。 画像を.JPGから加工したいのに拡張子が.HEICである。 拡張子を一括で.HEICから.JPGにしたい i-phoneで写真を撮ったら拡張子は.JPGにしたい 動作...
1