風を切って走る・・・この公園も1日中遊べて魅力的ですが、ゴーカートも熱いです!
目次
大高緑地公園|場所・最寄り駅・駐車場
ゴーカート|走行距離・自由度・料金
駐車場が沢山あります。ゴーカートに真っ先に乗りたい場合は、第3駐車場へ。
走行距離
1周:700m
くねくねしてたり、アップダウンがあったりで楽しめる。3分くらい乗ってるのかな。『まぁまぁ長かったね〜』と言う印象です。
自由度
なんて言ったら伝わるだろうか・・・ゴーカートの車体の下に、補助レールがないところがいいです。
よくあるのが、補助レールがあってあまり自由度がないとか、ゴーカートが通る両端がすぐブロックになっててルートが完全に決められている。と言うことでちょっと道から外れると(人生みたい 笑)ゴーカートがブロックにぶつかり軌道修正って感じ(人生に寄せてる寄せてる)。
無茶苦茶に運転してはいけないけれど、ある程度の範囲で自由度があって心地よいです。
料金
1人乗り | 小3〜中3まで | 100円/台 |
2人乗り | 2人とも小3〜中3、もしくは大人(高校生以上)と2歳〜小6 | 150円/台 |

まとめ
その日、子どもたちは3回乗って満足。ゴーカートの近くに遊具あったり、ミニカーあったり。14時半〜3時間くらいその場所で遊んで、途中で持参の『お菓子もぐもぐタイム』。最後にアイス買って1,000円弱で遊べました。大高緑地公園は他の遊具も充実してるし恐竜探検もあります。
外で過ごしやすい日は、大高緑地公園いかがでしょうか?
コメント